はじめに  テキスト/ヨハネの福音書の学び

テキストP1~2

「はじめに」 

(1)著者である「ヨハネ」とは、―

 12弟子の一人であり、ヤコブの兄弟

 弟子のうちで一番年若かったといわれている

 気性が荒く短気な性質から、主イエスより「雷の子」と呼ばれる

・その人物像とは、―

 ①主イエスに愛された弟子     21章20節など多数

  ヨハネはこの福音書のなかで、自分の事をこう言い表している   

 ②主イエスの近くにいた弟子    13章23節  

  最後の晩餐のとき、主イエスの胸近くによりかかっていたもの  

 ③主イエスの母を託された弟子   10章26-27節

  十字架上より母マリヤを託された  

 ④主イエスの墓に行った弟子    20章2-3節

 ⑤謙遜な弟子

  上記内容から、主イエスと特別に親しい関係にあったと推測さ

  れるが、彼は一度も自分の名をあげていない

  そのことから、彼の謙遜さがうかがえる

 

(2)特徴

①補完的

・それぞれの福音書の特徴

マタイ取税人/マルコペテロの弟子/ルカ医者 の福音書は、

 共観福音書(共に観た)と呼ばれ、主イエスのガラリヤ伝道に

 ついて、共に記されている

ヨハネの福音書は、

 他3書にはない主イエスの教えや業を補完的に、

 また、主イエスのユダヤ伝道について記されている

 

②イエスは神であり人であること 

その内容

マタイ=主イエスは、「王」  であることを示し、

マルコ=主イエスは、「しもべ」であることを示し、

ル カ=主イエスは、「人」  であることを示し、

ヨハネ=主イエスは、「神」  であることを示している

 

③光 生命 真実

ヨハネは、

  「光」という言葉を用いて、主イエスの「存在」を表している

    その光は、美しさとそれによって汚れ(罪)を照らし出す

  「生命」という言葉を用いて、主イエスの「永遠の生命」を

     表している

  「真実」という言葉を用いて、主イエスの「不変さ」を  

     表している

 

 

~以上、第1章へつづく~

牧師

 丹羽昭男

副牧師

    丹羽美香

サンパウロ新聞

の取材を受けました!

 2013/04/21 

↓こちらからどうぞ

http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/13121/cat/105

取材目的についてお尋ねしたところ、「お年をめされた方々が、昔からの信仰を持ち続け、今もなお喜んで教会へ来られている姿、また日本語だけで行われている礼拝は珍しい」とのこと。この特異な環境にある教会が、主の証しをしていることが広く知られることは、ほんとうに嬉しいことです!また、98歳の姉妹が久々にご出席され、その内容にふさわしく豊かな証しがなされ一同喜びにあふれました!